ただ200Gemがコードで貰えたってことは新規アカウントで達成すればいいはなし?
それとも、ゲームの最適化で貰えるポイントもちゃんと一度きりになってるのかな、ってことで
Raptrのクライアントはそのままでアカウントだけ新規で作成。
結果、
登録のポイントも最適化のポイントもアカウントが別だとまたもらえる仕組みになってるみたい。
ただ、これで200Gemコード貰ってもSmiteで入力した時にはねられる可能性がないわけじゃないのでやる価値があるか不明==;
というか、
もしこれが出来ちゃうなら
アカウント登録、プロフィールのアップ等で800p
Twitchの配信で50p
Facebookと連動で50p
Steamと連動で50p
以上、
一度きりのものだけで950p貰えて
ゲームの最適化で20p x(ゲームの本数)
になるのでその日デイリーポイントの65p獲得すれば
50本ゲームを最適化すると2,000p達成できちゃうことに。
どのゲームでも20p貰えるわけじゃないのである程度制限はかかってる、
けど、そもそも
一度最適化したゲームは同PCなら別アカウントでもできないようにした方がいいんじゃないかなー・・・。
Smiteで複数のアカウントからのコードは排除するのかもだけど、
Raptr入れててポイント貯める以外にこのアプリで面白いことが何かできるってわけでもないのでもういいかなー。
0 件のコメント :
コメントを投稿